この地域で暮らし続けるために!

はじめよう!「宮崎ひなた生活圏」づくり

開催趣旨


本県では、2040年までに中山間地域における人口の約3割が減少すると見込まれ、今後、人口減少・高齢化がさらに進んでいくことが予想されています。こうした中、集落機能や生活サービスの維持を図り、安心して住み続けられる持続可能な中山間地域づくりを進めていくためには、地域住民のみなさんが自ら地域課題を共有し、その解決に向かって取り組める環境をつくり、「ひなた生活圏」の形成を図っていくことが重要になっています。

今回の「ひなた集楽カレッジ」では、全国で先進的に地域づくりに取り組まれている事例や、地域の夢ビジョンづくり(合意形成)、地域ビジネスづくり、そして地域課題の解決に向けた持続的な取組を行う組織づくりの手法等について、多彩な講師陣を招いて具体的に学んでいきます。

ひなた集楽カレッジとは?


ひなた集楽カレッジ」とは、住民が「」まって「」しみながら地域について話し合い、元気な集落づくりをするための糸口にしてほしいという願いを込めた名称です


※「ひなた集楽カレッジ」は宮崎県の委託を受け、有限会社サン・グロウが運営しています。



全ての講座を受講された方には、閉講式開催時に修了証を授与します。欠席した場合でもレポートを提出することで受講したとみなす制度もありますので、事務局までご連絡下さい。


地域講座(受講無料・事前申込要)

参加しやすい会場をお選びの上、ご参加下さい。1講座から申し込みできます。(各会場内容は同じです)


地域講座1

夢・未来プランづくり

 地域の足下を見つめる「地元学」を中心とした講義とワークショップ。自分たちが住む地域をあらためて見直し、「あるもの探し」をしながら将来像を描いていきます。(全2回)

 

■対象者

 県内にお住まいの地域づくりに興味のある方(女性、若者大歓迎)、行政関係職員等 15~20名 (居住市町村は問いません)

■時間 各回18:30~21:00

 

■日程等

  高千穂会場

    (2回とも高千穂町武道館会議室)  

日時

①平成29年10月31日(火),

②                 11月7日(火)

いずれも18:30~21:00 

 講師: 奥村 玄 氏 

( (株)GENプランニング代表取締役 神奈川大学非常勤講師) 

 

日向市東郷会場 

     (2回ともに、東郷公民館 さくら館)

日時

①平成29年11月9日(木)

②     11月21日(火)

いずれも18:30~21:00 

 講師 吉本 哲郎氏

(地元学ネットワーク 主宰)  

 

小林会場

 (2回ともに、小林市中央公民館)

日時

①平成29年11月10日(金)

②    11月20日(月)

    18:30~21:00

 講師 吉本 哲郎氏

(地元学ネットワーク 主宰)

 

 

1回目:自分たちでできることを考えよう(地元学・ワークショップ等)

「あるもの探しから始まる地域の未来」(仮称)講演 

“地域の宝を見つけよう!”  ワークショップ 

 

※終了後、懇親会1時間程度(会費制)

 

 

 

2回目:自分たちの地域の夢ビジョンを作ろう(ワークショップ)

 

 

 


地域講座2

地域課題解決のためのコミュニティビジネスを創造しよう!

 これからの中山間地域での<暮らしの安心を守る機能>と<未来を拓く機能>の内容を具体的に考え、持続可能な仕組みについて学ぶ。地元に必要な機能整備とその解決方法とビジネス化について考えていきます。

■対象者

 県内にお住まいの地域づくりに興味のある方(女性、若者大歓迎)、行政関係職員等 15~20名 (居住市町村は問いません)

■時間 各回18:30~21:00

 

■日程等

・高千穂会場

    (2回とも高千穂町武道館会議室)     

日時

①平成29年11月15日(水)

②                 1211日(月)

 

いずれも18:30~21:00

講師:瀬川 秀樹 氏

(クリエイブル 代表) 

 

・日向市東郷会場 

日時・場所

①平成29年11月16日(木)

 東郷公民館 さくら館

 ② 平成29年12月12日(火)

 東郷体育館 会議室

    18:30~21:00

講師:瀬川 秀樹 氏

(クリエイブル代表) 

 

・小林会場

    (2回ともに、小林市中央公民館)

日時

①平成29年11月17日(金)

②     12月13日(水)  

   いずれも18:30~21:00

講師:瀬川 秀樹 氏

(クリエイブル代表) 

 

1回目:

中山間地域における暮らしの安心を守る機能と未来を拓く機能について、必要なものをどう確保するか

「やってみよう、の姿勢で次々と新しいことを始めよう」(仮称) 講義

 

“自分たちの地域の暮らしの安心を守る機能と未来を拓く機能について” 

ワークショップ 

※終了後、懇親会1時間程度(会費制)

 

2回目:

ビジネスの手法で必要な機能の整備を考えてみよう ワークショップ 

180分

 


地域講座3

持続可能な具体的な地域運営組織を考えてみよう!

  中山間地域において、持続的な地域づくりを行うための組織、「地域運営組織」の形成手法や先進事例を知り、自分たちの地域にふさわしいカタチを具体的に考えます。 

■対象者

 県内にお住まいの地域づくりに興味のある方(女性、若者大歓迎)、行政関係職員等 15~20名 (居住市町村は問いません)

■時間 18:30~21:00

 

■日程等

・高千穂会場

     (2回とも高千穂町武道館会議室)  

日時・場所

①平成30年1月16日(火)

②                2月1日(木) 

いずれも18:30~21:00

講師:奥村 玄 氏

( (株)GENプランニング代表取締役 神奈川大学非常勤講師)  

 

日向市東郷会場 

日時・場所

①平成30年1月17日(水)

    東郷体育館会議室

②   2月2日(金) 

    東郷公民館 さくら館

    18:30~21:00

講師:奥村 玄 氏

( (株)GENプランニング代表取締役 神奈川大学非常勤講師)  

 

・小林会場

日時

①平成30年1月18日(木)

     KITTO小林

②    2月3日(土)

    小林市中央公民館

    18:30~21:00

講師:奥村 玄 氏 

( (株)GENプランニング代表取締役 神奈川大学非常勤講師)  

 

1回目:地域運営組織の形成のありかた、組織体の先進事例を知る

「地域運営組織の先進事例を知ろう!全国の秀逸事例の紹介!」(仮称) 講演 

 

地元の運営資源を知ろう ワークショップ 

※終了後、懇親会1時間程度(会費制)

 

 

2回目:自分たちの地域にふさわしい地域運営組織について考える

ワークショップ 180分

 



地域別にご覧になりたい方はこちらを

ダウンロード
地域別講座チラシ①高千穂会場編
高千穂地域講座.pdf
PDFファイル 314.8 KB
ダウンロード
地域別講座チラシ②東郷会場編
東郷地域講座.pdf
PDFファイル 313.8 KB
ダウンロード
地域別講座チラシ③小林会場編
小林地域講座.pdf
PDFファイル 314.0 KB

「ひなた集楽カレッジ」閉講式


ひなた集楽カレッジ閉講式は、無事終了致しました。たくさんの皆様のご参加ありがとうございました。

 

 10月の開講式を皮切りに、県内3会場(高千穂町、日向市東郷町、小林市)で地域のみなさんが多彩な講師陣のもと、「地域の夢ビジョンづくり(合意形成)」、「コミュニティビジネスづくり」そして「地域課題の解決に向けた持続的な取り組みを行う組織づくり」について考えてきました。今回の閉講式では、これまでの「ひなたカレッジ」を振り返るとともに、藤山浩氏からのアドバイスをいただきながら「宮崎ひなた生活圏」づくりについて考えていきます。

 

 

 ■開催日・会場

平成30年2月13日(火)

時 間:13:00 開場 13:30 開会 (17:00終了予定)

場 所:JA AZM 別館302 研修室

 

■対象者

 主に地域づくりに興味のある住民の方、行政関係者 100名程度

■受講料無料、但し事前申込要

■内容

★  「ひなた生活圏」形成取組事例紹介 (宮崎県)

★ ひなた集楽カレッジの振り返り

★ 地域講座参加者の発表

★ 講評

★ 参加者からメッセージ

★ 統括・問題提起 (藤山 浩氏)

★ 質疑応答

 

17:00  終了予定 

 

終了後 別会場にて懇親会を開催(希望者のみ・会費制)※詳細は改めてお知らせします。

 

ダウンロード
閉講式ご案内チラシダウンロード
A4チラシ.pdf
PDFファイル 6.3 MB

閉講式の様子

主催 宮崎県

 

【申し込み・お問い合わせ】

ひなた集楽カレッジ運営事務局(有限会社 サングロウ内)

TEL:0985-64-9500  FAX:0985-64-9510

電子メール: info@sungrow.co.jp